https://bunshun.jp/articles/-/73044
「兵庫県は怖いところだ」告発職員への“事情聴取音声”に「これが適切な調査?」の声《斎藤元彦・兵庫県知事の姿勢を疑問視する意見も》
2024/08/27
8月23日に「週刊文春」が報じた、兵庫県側の告発職員X氏に対する「事情聴取音声」を受け、SNS上ではさまざまな意見が噴出している。X氏が告発文書を作成し、7月7日に「死をもって抗議する」というメッセージを遺し、命を絶ったことに端を発する斎藤元彦・兵庫県知事(46)のパワハラ疑惑。県職員を対象に行われたアンケートでは、およそ4割が知事のパワハラを見聞きしたなどと回答したことが報じられ、大きな話題となった。そんな中、報じられたのが、斎藤知事の右腕として知られる片山安孝副知事(当時)によるX氏への高圧的な取り調べの音声データだった。音声データを報じた記事「自殺職員が詰問される“証拠音声”を入手!『なんでそれを知っとるんやって聞きよんやろが!』」のX(旧Twitter)での投稿に対し、その生々しいやりとりに驚くコメントが寄せられた。
「何で知っとるんや=事実」
「皆で恫喝するスタイルなんだな 兵庫県は怖いところだ」
「播州弁で怒っているのが可笑しい。本音だということばればれ」
告発職員に詰め寄った「取り調べ担当」が、7月12日に涙ながらに記者会見を行い、辞任した片山副知事だったこともあり、こんな意見も。「あの涙なんやったん?」「本当はこの職員を守らないかん立場だろ」
「片山副知事がとっとと辞任した理由がこれか」
「何で知っとるんや=事実」
「皆で恫喝するスタイルなんだな 兵庫県は怖いところだ」
「播州弁で怒っているのが可笑しい。本音だということばればれ」
告発職員に詰め寄った「取り調べ担当」が、7月12日に涙ながらに記者会見を行い、辞任した片山副知事だったこともあり、こんな意見も。「あの涙なんやったん?」「本当はこの職員を守らないかん立場だろ」
「片山副知事がとっとと辞任した理由がこれか」
コメント
コメントを投稿